BIGLOBEモバイルがJelly2の取り扱いを発表!今までにない購入のメリットとは!?

Unihertz Jelly2 2021年6月17日よりBIGLOBEモバイルで取扱開始!!

ハイデジ
ハイデジ

ついにMVNO事業者がUnihertz Jelly2の取り扱いを発表しました!

今まではSIMフリースマホとして自分で入手しつつ別でSIMも用意する必要がありましたが、今後はSIMとJelly2をセットで購入するということも可能になります。

また正式な取り扱いが開始されるにあたり今までに無いメリットも。導入ハードルが一層低くなりそうです。チェックしてみましょう!

2021年6月17日よりBIGLOBEモバイルがJelly2をラインナップに追加!

Unihertz Jelly2

KDDIグループのBIGLOBE株式会社が運営するBIGLOBEモバイルは、2021年6月17日よりUnihertz Jelly2を端末ラインナップに加えることを発表しました!

【BIGLOBEモバイル】お得な特典実施中

すでに価格も発表しており、24,868円(税込)となることがわかりました。これは2021年6月10日時点でのAmazonでの販売価格が25,999円(税込)である点、家電量販店での価格は24,999円(税込)であることを鑑みても割安で購入が可能になったと言えます。

購入先Jelly2 本体価格
BIGLOBEモバイル24,868円(税込)
家電量販店24,999円(税込)
Amazon25,999円(税込)

また今回の発表により、Unihertz Jelly2は初めて格安SIM事業者の正規ラインナップに加わることとなりました。ご存じの通り、大手キャリアのサブブランドを含めて格安SIM市場は激戦となっており、各社新プランの発表と製品ラインナップの拡充によってシェア争いを行っているため、今後は他の事業者においても追随して取り扱いが開始される可能性があります。

今後がますます楽しみになりますね。

Jelly2をBIGLOBEモバイルで購入するメリットとは?

格安SIM事業者のラインナップに初めて加わることになったUnihertz Jelly2。

実は今回取り扱いを発表したBIGLOBEモバイル経由で購入することで、今までには無いメリットが生まれました。そこについても触れていきます!

BIGLOBE モバイル

分割手数料なしで分割購入が可能になった

今までJelly2を購入するには基本的には一括で購入するほかにありませんでした。25,000円とはいえ一気に払うとそれなりに負担に感じるのが本音です。

しかし、BIGLOBEモバイル経由で購入することにより、その他のスマホと同じように分割手数料なしで24回の分割購入ができるようになります。BIGLOBEモバイルでのJelly2の取扱価格は24,868円(税込)でしたので24回で分割をすれば毎月税込1,036円の支払いとなります。

支払回数本体価格
一括24,868円(税込)
24回分割毎月1,036円(税込)

できるだけスマホにかかるお金は抑えたいし一定額にしたいという方も多い中で、こうした購入方法を選べることは嬉しいですね。

端末補償サービスに加入できるようになった

BIGLOBEモバイルでは端末補償サービスとして「端末あんしんサービス」を提供しています。端末あんしんサービスはJelly2の場合24か月間、破損・故障などのトラブルが発生した際に安価に交換機(リフレッシュ品を含む)と交換ができるサービスです。

これまでSIMフリー機として一括購入した際にはこうした端末補償に加入することは基本的にできなかったため(個人で携行品保険に加入するという手はありますが)、これも嬉しいポイントです◎

なおJelly2の端末あんしんサービスの価格は以下の通りです。

サービス加入料(毎月)418円(税込)
交換代金 1回目5,500円(税込)
交換代金 2回目11,000円(税込)
交換代金 3回目16,500円(税込)

BIGLOBEモバイルの料金プランをおさらい

それではBIGLOBEモバイルの料金プランをチェックしておきましょう。BIGLOBEモバイルも2021年2月に新プランに移行したことで大手キャリアと比較するとかなり割安な料金体系となっています。以下の価格はすべて税込です。

1GBプラン3GBプラン6GBプラン12GBプラン20GBプラン30GBプラン
1年間770円770円1,320円3,190円5,170円7,645円
それ以降1,078円1,320円1,870円3,740円5,720円8,195円

契約後1年間は特典料金で利用することが可能ですが、サービス開始月の翌月を1か月目として、12か月目までの間に解約した場合は、契約解除料(1,100円 税込)がかかるので解約検討の際は13か月目以降に行うのが◎です。

BIGLOBE光加入もしくはBIGLOBE家族割加入で220円引きに

BIGLOBEモバイルならではの特徴として、BIGLOBE光の加入者もしくはBIGLOBE家族割加入者は、上記料金プランから220円の割引を受けられる点があります。これにより3GBプランでも加入後1年間は550円(税込)で利用することが可能です。

1GBプラン3GBプラン6GBプラン12GBプラン20GBプラン30GBプラン
1年間550円550円1,100円2,970円4,950円7,425円
それ以降858円1,100円1,650円3,520円5,500円7,975円

9月12日までの期間限定で3,000ポイントゲットのチャンス

BIGLOBEモバイルは2021年9月12日までの期間限定で音声通話SIM新規申込者・MNP転入者に対し3,000ポイントを進呈するクーポンを配布中です!これを月々の請求に充当すれば、何か月かはタダ同然で使えてしまうかも?

期間限定クーポンコード

SMC

このクーポンコードを申込内容確認の画面にある「+クーポンを利用する」をクリックして、入力後「利用する」ボタンを押してください。

これだけで3,000ポイントをもらうことができるので、これから申込む方はお使いください。

Unihertz Jelly2について

Unihertz Jelly2 背面

ハイデジドットコムではUnihertz Jelly2のレビューはもちろんオススメ機能やケースに関する情報まで、数多く発信しています。これからBIGLOBEモバイルを通じてJelly2を購入しようか検討する方がいらっしゃれば、以下の記事を参考にしてみてください(^^)/

Jelly2の概要を知りたい!

Jelly2 【Felica搭載!】手のひらサイズのミニスマホがまもなく!

Jelly2について詳しく知りたい!

Jelly2 開封ファーストインプレッション 【開封レビュー】ミニスマホ「Unihertz Jelly2」

Jelly2のオススメ機能・設定を知りたい!

Unihertz Jelly2オススメ機能・アプリ11選! Jelly2のオススメ機能・アプリ11選!

Jelly2のケースが欲しい!

Jelly2と一緒に使いたいアクセサリー・ケース9選! 一般販売開始!極小おサイフスマホ『Jelly2』と一緒に使いたいアクセサリー・バッグ9選

取扱事業者の更なる拡充とアクセサリー市場の盛り上がりに期待!

今回はUnihertz Jelly2のBIGLOBEモバイル取扱い開始について記事にしてみました!

もともとスマホにしては購入しやすい価格のJelly2ですが、金利負担が無いのであれば1,000円ちょっとを毎月支払っていく方がお財布に優しいのは間違いありません。格安SIM事業者が取り扱うことで多様な買い方ができるのは嬉しいことです。

また、独自の端末保障サービスに加入できる点もBIGLOBEモバイルで購入する見逃せない点の1つとなりました。

今後、さらにJelly2取扱事業者が増えれば手に取る人も増えていくと思われるため、サードパーティー市場も盛り上がりを見せてくれることでしょう。Jelly2については今後も追いかけていきたいと思います!

BIGLOBE モバイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA