
Unihertzの極小スマートフォン、Jelly2(Felica対応版)がAmazon.co.jpで購入できるようになりました!
今まではUnihertzの公式サイトでしか購入できず、価格表記も米ドル表記のため少しとっつきにくい印象でしたが、Amazonでの販売価格はいくらなのか?
サクッとチェックしていきましょう!
目次
Unihertz Jelly 2、FeliCa機能対応アンドロイド10スマホ 2000mAhバッテリー 6GB+128GB
Amazonで販売されているのはもちろんFelica対応の国内SIMフリー版(型番:JTJP-05)です。
2021年5月12日時点の販売価格は24,999円(送料無料)。Unihertz公式サイトの価格は219.99ドルとなっており、レート換算するとおよそ23,930円ですのでそれほど価格差ありません。
また、無料配送を選択した場合の配達時期は入金から2日程度。最短で翌日配送も可能となっています。
これまでケース選びに困っていたJelly2ですが、ついに公式アクセサリーとして「ケース」と「アームバンドクリップ」の販売も開始されました。
たくさんの中から選べるわけではありませんが、購入時に付属するケース以外にも新しいものを購入できるという点は安心感に繋がりますね。
Unihertz Jelly2は2020年6月に発表されたFelica対応の極小スマートフォン。
日本向けにはクラウドファンディングサイト経由で支援募集を行っていました。2021年3月からは公式サイト上でも予約・販売がなされています。
サイズは95mm×49.4mm×16.5mm、重さは110gで3インチの液晶ディスプレイを搭載しており、ミドルレンジスマホの性能を有するスマートフォンです。
バッテリーは2,000mAhを搭載し、カメラは背面が有効画素数 1,600万画素・前面が有効画素数 800万画素のシングルカメラとなっています。
背面には物理式指紋センサーの搭載、ハイエンドモデルでは廃止されつつある3.5mmイヤホンジャックも備えており、不足は感じられないスペックとなっています。
ハイデジドットコムではJelly2開封時の様子からオススメの機能や設定までご紹介していますので、Jelly2に興味がある方はぜひご覧ください!(^^)/









