
Xperia 10 III の国内キャリア版の販売が開始され、おかげさまでハイデジドットコムのレビュー記事も多くの方にお読みいただいています。
Xperia 10 III を購入したという方も増えてきたようですので、今回はXperia 10 III をより快適に使えないか検証してみるという記事です!
ぜひ最後までご覧ください(^^)
目次
Xperiaシリーズと言えば、POBox Plusのような独自IMEやアルバムアプリなど他メーカーのスマホでは使えない純正のアプリケーションが使用できることが一つの魅力でした。
しかし近年のXperiaシリーズは、以前記事にしたように「アルバムアプリ・メールアプリ・POBOX Plus」といったSONY純正アプリがプリインストールされません。。

発売されたばかりのXperia 10 III でも純正アプリを使いたい!ということで、インストールを試みることにしました。
ぜひ皆さんもお手元のXperiaにインストールしてみてください!
これからアプリインストールの方法についてご紹介しますが、ご紹介の前に以下の方法で不明なアプリのインストールを許可しておくと、インストールがスムーズに完了します。



※すべてのアプリインストールが完了したら、この設定は元に戻しておくようにしましょう。
まずはPOBOX Plusのインストール。結論から言ってしまうとXperia 10 IIIにPOBox Plusをインストールすることは可能です!
予測変換に強く、本当に使いやすいIME(Gboardよりも)だと思いますので、とにかく1度使ってみることをオススメします。
早速インストールしていきますが、前回記事と同様、POBox Plusについては別のアプリ経由でインストールする必要があります。決して難しくは無いのでその方法をご紹介しておきます!
インストール方法は以下の通りです。
APKとは「アンドロイドアプリケーションパッケージ」のことで、Androidアプリのファイル形式のことです。
APK MirrorはGoogle Play Storeとは異なる野良アプリのダウンロードサイトということになりますが、サイト上のapkファイルは開発元の署名が確認できているもの、つまり改ざんなどがされていないことが証明できるものを扱っており、そもそもアプリ開発者が悪質でない場合はそれほど大きな心配はいらないとされています。
「設定」アプリ⇒「アプリと通知」⇒「Split APKs Installer」⇒「不明なアプリのインストール」⇒トグルON
※アプリインストール完了後は設定を戻しておきましょう。
APKファイルのダウンロード前にこの設定を済ませておくとスムーズです。
「システム標準」を選択し、ファイルは先ほどダウンロードした「POBOX Plus(Xperia Japanese keyboard 3.9.A.0.1)」を選択する。


















インストール後、再起動するまでPOBox Plusを使用することができないためご注意ください。
Xperia 10 IIIにSONY純正アルバムアプリのインストールをすることも可能。


インストール完了!
次はメールアプリのインストール。こちらもアルバムアプリと同様に可能です。


インストール完了です!
以上がXperia 10 III でのSONY純正アプリのインストール方法です。すべてXperia上で完結する作業なので難しくありません。
自己責任にはなってしまいますが、気に入ったアプリはできるだけ使い続けたいのでインストールが無事にできて良かったです。
なお、上記の方法でアプリを使用し始めて1週間経ちますが、少なくともXperia 10 III では不具合なども発生していません。ぜひ試してみてください。